こうきょうNET

第Ⅲ期プロジェクトマネジャー養成講座全7回構成    複数申し込みで割引価格適用


公民連携・PPP/PFI事業専門講座  対面とWEBの併用研修

【PPP/PFI事業 プロジェクトマネジャー養成講座】

第3期 PFIプロジェクトマネジャー養成講座

   7講座・毎月1講座連続 2022年12月スタート

 

伊庭先生責任講習!!

 

  第1講座 「PFI事業 チーム編成と運営のプロセス」

             12月14日(水曜日)  

チーム編成に取り掛かる時期

チーム編成の手順

企業・メンバーリクルートの要諦

企画書とスケジュール案

キックオフ会議

情報共有とファイル

企業間協定書 

提案策定の費用に関して

チームメンバーの教育

メンバーリストと連絡表

提案策定分科会と分科会長

提案提出までのスケジュールと作業納期

各企業への業務指示と説明

機能分析と必要メンバー逐次追加

企業間協定書の改定

 

   第2回講座 PFI事業 審査委員会と審査の実態」

 1月19日(木曜日)   

金額入札から提案型入札に

審査委員会について基本認識

審査はどうあがいても恣意的なもの

人間が審査するということ

審査委員:職業と専門分野

職業や専門による判断の違い

審査委員の例

事業の目的の多様性

審査の仕組みと応募者が留意点

方向性

審査段階で提案書の取り扱い

決定の方法

審査委員会の生の声

提案に対し

提案者に対する印象


 

  第3回講座 「PFI事業 提案作成の詳細」

           月15日(水曜日)  

提案コンセプトの作成

  目論見書の作成

配点による重要分析と対策

提案コンセプト

コンセプトからの論理展開シナリオ

同種案件の審査基準・審査評価

メンバーのコンテンツ出し

提案作成時のコンソーシャム組織

様式の意匠・項目立て・フォント

プレゼンテーションを念頭に提案のイメージ

コンセプト→提案のディテールへのプロセス

スケジュール&作業コントロール

様式集を審査基準に合わせ絵編集

最後のチェック・読み合わせ

スケジュール&作業コントロール


第4回講座 「PFI事業 提案金額の成り立ち」

                       3月23日(木曜日) 

エクセル版の提案様式

事業の資金の調達方式による分類と

提案金額策定の難易度

  分類に際し考えること

  交付金・補助金が有る場合

  自治体負担の有無

  長期収支と消費税

  BTOとBOT 

計算書例

数字の流れ

提案金額の算定

オーバーしたら、どうする?

事例集

第5回講座 「PFI事業 金融機関の選定と資金調達」

                       4月18日(火曜日)


PFIにおいて必要となる融資

PFIにおける優先融資とは

その他必要となる融資

                    1)建設期間中融資

                    2)短期つなぎ融資

                    3)消費税支払い融資

                    4)緊急時支援劣後融資枠

その他銀行経費

                    1)アップフロントフィー

            2)アレンジメントフィー・

エージェ ントフィー

                    3)リーガルチェック費用(弁護士費用)

短期つなぎ融資、消費税支払い

建設期間中融資

優先融資

銀行交渉と融資確約・条件規定書

金融機関交渉と融資確約・条件規定書について

金融機関の選択


 

    第6回講座 「PFI事業 プレゼンテーション」

                       5月

 プレゼンテーションの概要

 提案提出からプレゼンテーションまで

 公募プロポ選定支援コンサル募集

プレゼンテーションの狙い

プレゼン策定の要点

提案書の点検の要点

提案提出からプレゼンまでのスケジュール

様々な注意事項

提案とプレゼンは一体と意識する

審査での提案書の取り扱い

 設計建設分野

 維持管理分野

 運営分野

 自主事業分野 

プレゼンでの提案書の取り扱い

 さまざまな注意事項 


  第7回講座 「PFI事業 事業契約とSPCの経営」

                        6月


落札から事業契約まで

落札通知から事業契約まで

SPCと構成企業、特別目的会社

公共との事業契約内容

自治体への報告

 落札通知、基本協定締結後、事業仮契約締結後

様々な注意事項

我々が経営するSPCの目的

SPCに関し提案時に設定した考え方

提案時に整理して置くこと

倒産隔離

    公共、金融機関によるモニタリング

    事業終了時業務の整理

    その他


   ◆特別受講料の設定◆

    1回分の受講料はお一人様24,000円です。

       複数回参加(1回当たり)21,000円に割引