こうきょうNET


対面とWEBの併用研修会   WEBとの併用研修


Renewable Energy (RE)ビジネスの未来戦略

再生可能エネルギー最先端技術の現状とCO2削減技術の動向


      開催日:2024年2月8日(木曜日) 14:00~16:00

       会 場:機械振興会館 6階6D-1会議室

               TEL 03-3434-8211


            研修内容

 

再生可能エネルギー最先端技術の現状とCO2削減技術の動向について

 

1.地球環境の危機の現状

2.世界の二酸化炭素排出量

3.地球温暖化対策

4.再生可能エネルギー (Renewable Energy : RE)とは

5.RE100の推進組織  1)国際再生可能エネルギー機関と情報IRENA: International Renewable Energy Agency2)東京都環境局 気候変動対策部 3)地方自治体で進む再生可能エネルギーの基本条例策定

6.日本政府の目標:2050年 カーボンフリー

7.利用形態別の再生可能エネルギーの種類と技術

・光のRE ・熱のRE ・バイオマスのRE ・運動(水流、気流)RE ・その他  

8.風力発電の方式とその特性

1)洋上風力発電  2)クロスフィー型風力発電

9.下水汚泥発電

10.廃棄物(バイオマス)発電

1)       廃棄物(バイオマス)発電効率と焼却炉選定基準

2)       廃棄物(バイオマス)発電排熱の冷暖房の熱供給

3)       焼却燃焼排ガス中の炭酸ガス「CO2」の有効利用技術

4)       開発途上国のWTE施設はJCM対象

11.最先端のCO2の削減技術

12.自治体のRE100の取組み  公共施設 約110の自治体が導入

宇都宮LRT(栃木県宇都宮市)、佐賀県佐賀市  ほか

13.鉄道でのRE100の取組み  1)西武鉄道 2)東急電鉄  ほか

14.企業のRE100の取組み  

各種事例研究:国内で73社(202010月時点)

15. 廃棄物(バイオマス)発電とSDGs

16. 質疑応答



       【講師】

講師  工学博士  石川 禎昭 氏


・ 技術士(衛生工学部門)  ・ 環境カウンセラー(環境省・事業者部門)

・ ボイラ・タービン主任技術者(第2種)/火力発電所の法的責任者

・ 大気関係第一種公害防止管理者(国家資格)

★公益法人 日本技術士会 正会員

現)JTS/日本廃棄物総合技術支援機構㈱  代表取締役

  行政書士 石川法務事務所所長


参加費 24,000円


                           お申込み・お問合せ     パンフレットダウンロード    
 主催 こうきょう

150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-8-204

電話  03-5774-5600

FAX 03-5774-1661

http://www.kokyo.co.jp

semi@kokyo.co.jp